データの表現方法

  • 数はデータの表現方法の一つ
  • 例えば、テキスト、画像、動画、グラフ、テーブルなど数字以外の表現もある。
  • 適材適所で表現方法を選ぶ。ただし数で表した方がが真理に近い

データを表現する基本的な方法

データタイプ説明
数値データ量や大きさを表現するためのデータ。年齢、身長、重量、価格など
テキストデータ文字列やテキストで言語情報を表現する。ニュース記事、SNS の投稿
画像データピクセルの配列として色情報を持つ。写真、イラスト
音声データ時間に対する振幅の変化として表現される。レコーディング、音楽ファイル
動画データ時間経過に伴う一連の画像(フレーム)として表現される。映画、YouTube ビデオ
時系列データ時間順に並べられたデータ点のシーケンス。株価の変動、気温の変化
カテゴリカルデータ有限なカテゴリの中からの値を持つ。性別(男性、女性)、血液型(A, B, AB, O)
グラフデータノード(頂点)とエッジ(辺)によって関係性が表現される。ソーシャルネットワーク、ウェブのリンク構造
点群データ3 D 空間において点の集合としてデータが表現される。LiDAR センサーによるデータ
配列データ順序を持った要素から構成されるデータ。ゲノムデータ
テーブルデータ行と列からなるテーブル形式のデータ。データベース、CSV ファイル

Counting が数学の始まり

  • 人類が数字や数を用いて物事を数える行為(カウンティング)から数学的思考が始まったと言われている
  • 原始的な文明や古代の文明でも、日常の取引や農作業、天文現象の観測などの中で、数字や単純な計算が必要とされた
  • これらの基本的な数学的な活動が複雑化し、数学の様々な分野や理論が発展していった
  • 例えば、古代バビロニア、古代エジプト、古代中国、古代ギリシャなど、各文明がそれぞれ独自の数学的成果や方法を発展させた
  • 統計はエジプト、数はバビロニア、幾何学はエジプト、数字はインドとアラビア

数字は民主的

  • 数は人によって解釈が変わらない、中立
  • 比較したときに証明の正しさは明らか
  • 誰が主張しても数字あれば一定の根拠が生まれる

数の属性

大分類小分類説明
カテゴリカル変数名義尺度カテゴリー間に順序がない変数果物の種類(りんご、バナナ、オレンジ)
順序尺度カテゴリー間に明確な順序があり、間隔や比率が一定でない変数評価(良い、普通、悪い)
二値変数2 つのカテゴリーのみを取る変数成功/失敗、男性/女性
数値変数離散変数個別の値をとる変数家族の人数、サイコロの出る目
連続変数連続した値を取る可能性がある変数身長、重量
等間・比率尺度等間尺度カテゴリ間の間隔が等しい変数温度(摂氏、華氏)
比率尺度等間尺度に加えて、絶対的なゼロ点が存在する変数距離、重量

数の種類

数の種類説明
自然数0 と 1, 2, 3, ... など正の整数を含む数の集合。1, 2, 3, ...
整数負の整数、0、正の整数を含む数の集合。..., -3, -2, -1, 0, 1, 2, 3, ...
有理数分子が整数、分母が 0 でない整数の形に表せる数。1/2, 2/3, 5, -3, ...
無理数有理数でない実数。無限に非復約の小数部を持つ。√2, π
実数有理数と無理数を合わせた数の集合。-2, -1.5, 0, 0.5, π, ...
複素数実部と虚部からなる数。虚部は実数と虚数単位 i の積。3 + 4i, -2 - 5i, ...
素数1 より大きく、1 とその数自体以外に正の約数を持たない自然数。2, 3, 5, 7, 11, ...
合成数1 とその数自体以外に正の約数を持つ自然数。4, 6, 8, 9, ...
完全数自分自身を除く約数の和が自分自身と等しい正の整数。6, 28, 496, ...
トランスセンデント数代数方程式の根として表されない数。π や e など。π, e